【聞き専】TSkaigi参加レポート

🕓本記事の最終更新日は です。

筆者のスペック

参加したイベント

イベント名TSKaigi Mashup #1 フロントエンド
URLTSKaigi Mashup #1 フロントエンド
主催一般社団法人TSKaigi Association
参加対象者
  • フロントエンドに興味のある方
  • TypeScriptに興味のある方

発表:1人目

基本情報

氏名鴻巣 和司 さん
会社名LINEヤフー株式会社
題名大規模なコードベースの改修のために自作TypeScriptツールを作るメリット

発表概要

この方は、自作ツールの紹介でした。

■課題

■システム概要

■このツールを導入すると

感想

私は、本当にただ置換をするだけのツールを作ったことがあるが、TypeScriptで型情報などを利用して書き換えるのは面白いと思た。

発表:2人目

基本情報

氏名Shota Hatadaさん
会社名株式会社dinii
題名ReactNative アプリ同士の通信のために型情報をサクッと共有した話

発表概要

この方は、株式会社diniiのシステム紹介でした。

■システム概要

■ネットワーク障害に備える仕組み

感想

型を無理やり被せちゃうのはなるほど!と思った。型を定義出来るTypeScriptならではだと思った!

発表:3人目

基本情報

氏名Fumiya Konno さん
会社名株式会社ICS
題名私のことは嫌いになってもTypeScriptのことは嫌いにならないでください
〜フロントエンドエンジニアがTypeScriptと仲良くなる方法〜

発表概要

この方は、初心者のための勉強法紹介でした。

■TypeScriptの良い点

■おすすめの勉強法

  1. 型エラーを解消できるようにすべし!
  2. 型を定義できるすべし!
  3. 変数や型から型を作れるようにすべし!
  4. ★型パズルよりも設計が大切

感想

TypeScriptの本が少なくて困っていたが、JavaScriptの本で自分で型を解決してみるやり方で勉強しようかな?と勉強方法のヒントを得ることができた。

発表:4人目

基本情報

氏名ktmouk さん
会社名note株式会社
題名テスト用のオブジェクトを簡単につくれるFactoryJSというライブラリを作った

発表概要

この方は、自作ツールの紹介でした。

■課題

■システム概要

■現在は

感想

個人開発で作ったものを会社でも使うなんて、、、凄すぎる!私もやってみたい!

参考リンク

noteエンジニアの技術記事 , 2024 , テスト用のオブジェクトを簡単に作れるFactoryJSというライブラリを作った

発表:5人目

基本情報

氏名おささ さん
会社名株式会社BLUEISH
題名Zero-Runtimeの理解とvanilla-extractという選択肢

発表概要

この方は、vanilla-extractの紹介でした。

■Zero-Runtime CSS-in-JS

■vanilla-extractとは?

感想

CSSいつもべた書きだからやってみたい

参考リンク

2023 , ゼロランタイムCSS in JSとは?結局、何を使えばいい?- 2024年のフロントエンド -

発表:6人目(ゲストセッション)

基本情報

氏名うひょ さん
会社名株式会社カオナビ
題名tsconfig.jsonの設定を見直そう!  フロントエンド向け 2024夏

発表概要

この方は、おすすめのtsconfig.jsonの紹介でした。

tsconfig.jsonとは?

おすすめのオプション

■moduleResolution

■baseUrl

■target

■momdule

感想

弊社のConfigファイルを見直してみたいと思った!

参考リンク

2024 , いちばんやさしい webpack 入門 2021 , webpack

LT会のすすめ

筆者はサーバーサイドエンジニアなので、フロントには詳しくなかったですが、意外と話についていくことができました。 また、分からないことはLT会後に調べることで見識を広げることができました。LT会では、聞く専でも、学ぶことがいっぱいあります。

聞くだけでなく、発表してみたい!という方は【発表】LT会参加レポート をぜひご覧ください!

ぜひ、LT会に参加して、日本のエンジニア業界を盛り上げていきましょう!

おわりに

ここまで読んでくださった皆様、ありがとうございます。

そして、本記事の公開を許可してくださった登壇者の皆様に心より感謝申し上げます。